Crazy Shrimp

エビ好き大学生による淡水エビ布教ブログ

川採集

世界川エビ紀行 #18 ~ Bogor - 2

はーい、ebina です〜 今回は、世界川エビ紀行 🇮🇩 ボゴール編の続き(というより本編)を書いていきます(^o^)

世界川エビ紀行 #14 ~ Thailand - 3

はーい、皆様こんにちは〜🦐 採集そっちのけで、美味しい🇻🇳料理を爆食いしてるebinaです(´∀`)~

世界川エビ紀行 #13 ~ Thailand - 2

こんばんは〜、ebina です! 今回は「世界川エビ紀行」の第13回目ということで、 前回に引き続き、カセ大の先生とご一緒させていただいたカンチャナブリ遠征について書いていきます(^o^)

世界川エビ紀行 #11 ~ Johor - revenge

おっす〜、ebina です! 早いもので、この記事を書いている現在、日本を旅立ってから3ヶ月が経過。 旅慣れはしてきたものの、納得できる成果が出せず、身も心も疲れてきております(^_^;)

世界川エビ紀行 #09 ~ Sarawak - 4

スラマッソレ、ebina でございます! これを書いている現在、スラウェシ島に滞在しているのですが、 色々トラブルがあった影響で、ちょっとブログを書いている余裕がなく、更新が遅れてしまいましたm( )m さて、今回は世界川エビ紀行 Sarawak最終回というこ…

世界川エビ紀行 #08 ~ Sarawak - 3

おはようございます、ebina です! 今日も寝る間を惜しんで書いていきますよ!世界川エビ紀行! 今回はマレーシア滞在、いや、現時点で最もめちゃくちゃだった1日について書いていきます(^_^;)

世界川エビ紀行 #06 ~ Sarawak - 1

こんにちは、ebina です! 現在、2ヶ月近く日本から離れている状況ですが、日本がものすごく暑いらしいですね。 もしかしたら東南アジアのほうがよっぽど快適なのではないでしょうか?

世界川エビ紀行 #04 ~ Pulau T - 1

こんにちは、ebina です! 今回は「世界川エビ紀行」の第4回目ですが、 マレーシアのとあるリゾート島T(もはや隠す気がない)での活動記録になります(^o^)

世界川エビ紀行 #03 ~Johor

こんにちは、ebina です! 今回は、「世界川エビ紀行」の第3回目ということで、 今回からは2カ国目となるマレーシアでの活動記録です! その最初の滞在地ということで、マレー半島南部の州「Johor」での採集結果を紹介します(^o^)

奄美群島の採集記録 #2 河川で採集です!

おはようございます。ebinaです! 私事ですが、先日、無事大学を卒業することができました( ;∀;) これで今年度から晴れて、社会人!! ではなく、博士前期課程に進学することになりましたので、 生き物屋学生としてブログの更新を続けさせていただきます!…

奄美群島の採集記録 #1 沖縄島採集です!

明けましておめでとうございます、ebina です もはや新年度が始まろうとしている時期ですが、一応2023年初の記事ですので、ご挨拶をさせていただきました(__) 研究室配属でなかなか採集に行く機会も減ってしまい、ブログも終了したと思われていたかもしれま…

石垣島の採集記録 ⑤ 日本最大級の○○、現る。

ぼんじょるの~、ebina です🦐 いつも通り、石垣島の採集記録ということで、 第5弾は、中・下流域の生き物をさせていただきます(^o^)

石垣島の採集記録 ③ 中・上流域でエビ・ハゼがアツい!!

ぐだ~ぐ、ebina です!! 引き続き、石垣島の採集記録を書いていきます~ 今回は第3弾ということで、河川中・上流域の生き物を紹介します(^o^)

石垣島の採集記録 ① ガサガサで珍しい生き物が続々!

おら~、ebina です。 報文の執筆が進んでおらず、限界★沖縄遠征の執筆がストップしている状態ですが、21年の秋に石垣島に行っていたので今回からその採集記録を紹介していきます。

【18きっぷ】青春ぼっち遠征 (琵琶湖)

はーい、ebinaです~。 嬉しいことに、今年もこのシーズンに入ってきました! 何のシーズンですかって? それは青春18きっぷで鈍行乗り放題の季節ですよ(^O^) 生き物屋の皆さんもこの切符で遠征に行ったことがあるのではないでしょうか? 実は、私ebina 昨年…

沖縄島の採集記録 ② 沖縄のテナガエビが強い!!

おはようございます、ebina です🦐 前回に引き続き、沖縄島で採集した生き物の紹介をしていきます。 今回は、河川中流域の生き物がメインです(^o^)

沖縄島の採集記録 ① 川の巻貝大豊作!!

おはようございます、ebina です~ 報文の執筆が進んでおらず、限界★沖縄遠征の執筆がストップしている状態ですが、21年の初夏に沖縄島に行っていたので本日はそちらについて軽く紹介させていただきます。

採集日記 2021-10月号

こんばんは、ebina です! 気が付いたら、今月で21年も終わりですね...(;゚Д゚) 正直、去年の12月が昨日のことのように感じます。

採集日記 2021-9月号

こんにちは、Crazy Shrimp 管理人のebina です~ 最近は「寒波到来!」って感じで、マジで寒いですね... 冷え性のebina は、手先が冷えて、タイピングに一苦労ですorz さて、本日はタイトル通り、月刊☆採集日記の9月号です!

採集日記 2021-8月号

おはようございます、ebina です。 もう10月ということで、庭先の金木犀の甘い香りが本格的な秋を感じさせます。 この香りの中、さわやかな秋の記事を書いていきたいところですが、 残念なことに採集日記8月号の報告をしなくてはなりません(´・ω・`) (自業…

採集日記 2021-7月号

はーい、ebina です~🦐 ついに長い間延長されていた緊急事態宣言が解除されましたね(^o^) これで、思う存分遠征し放題です(≧▽≦) (宣言解除で大学も始まりますよ~) さて、今回は執筆が大幅に遅れています、 採集日記7月号を書いていきます(;^ω^)

採集日記 2021-6月号

お久しぶりです。ebina です🦐 気がつけば、もう秋ですね(;^_^A この間まで地獄のような暑さでしたが、今や肌寒い毎日です。 さて、本日はず~っと書くのをサボっていた、 採集日記の6月号を書いていきます!

限界★沖縄遠征 #15 新種発見...!?

こんにちは、ebina です~🦐 今回は、限界沖縄★遠征15号ということで、 西表島の採集報告の最終回です(≧▽≦)

限界★沖縄遠征 #14 先島天国

おはようございます、ebina です。 早いもので、限界★沖縄遠征も14回目ですね(^o^)

限界★沖縄遠征 #12 初記録、再び。

おはようございます、ebina です~ 今回は、限界★沖縄遠征の第12号です(^O^) 前回は汽水域の採集報告だったので、 今回は、激渋だった純淡水域の採集報告(;゚Д゚)

限界★沖縄遠征 #10 神回!!初採集ヌマエビ2種

こんばんは、ebina です~🦐 前回に引き続き、限界★沖縄遠征 八重山編の報告を行っていきます(^o^) 今回は、前回と同じく河川上流域の採集報告です(≧▽≦) 先に言いますと、今回はやばいです!! 八重山に来て2-3日目なのですが 初採集の激レアエビが続々採集で…

限界★沖縄遠征 #09 日本一珍しい〇〇、発見!!

こんにちは~、Crazy Shrimpのebina です! 今回は、ずっと執筆をさぼっていた限界★沖縄遠征 八重山編を執筆していきたいと思います( ゚Д゚)

限界★沖縄遠征 #08 沖縄の激レア淡水エビラッシュ!!

おはようございます、ebina です! 沖縄遠征の採集報告の第8弾!! 本日は沖縄島最終回ってことで、報告できてなかった淡水エビの報告を中心に行っていきたいます(^o^)

採集日記 2021-4月号

どうもー、ebina です~🦐 この前新年度が始まったと思ったら、もう5月も終わり近くに... 時間の流れは非常に速いものですね~ さて、今回は2021年初となる採集日記を書いていきます(^O^)

限界★沖縄遠征 #07 超巨大テナガエビGET!?

おはようございます、ebina です🦐 前回に引き続き、沖縄遠征の報告を行っていきたいと思います。 今回は河川下流域の生物をメインに報告していきまーす。 早速、報告に移っていきましょう!!