Crazy Shrimp

エビ好き大学生による淡水エビ布教ブログ

【18きっぷ】青春ぼっち遠征 (琵琶湖)


はーい、ebinaです~。

嬉しいことに、今年もこのシーズンに入ってきました!
何のシーズンですかって?
それは青春18きっぷで鈍行乗り放題の季節ですよ(^O^)


生き物屋の皆さんもこの切符で遠征に行ったことがあるのではないでしょうか?
実は、私ebina 昨年の冬に初めて18きっぷで遠征してきました~(*´▽`*)

ということで、今回は電車を乗り継いで行ってきた、淡水魚の聖地 琵琶湖での採集報告です!

とりあえず、遠征のルートを横浜を出発地として紹介します!


ここに書いた通り、きっぷなしで16560円かかるところ4600円で行けたので、
12000円近くセーブすることができました

18きっぷ、マジで最高ですわ(≧▽≦)

さて、最初に岐阜県の淡水魚水族館"アクア・トトぎふ"に行ってきたのですが、
勝手ながら少しレビューさせていただきます(^o^)


国内の淡水魚の充実度はもちろんのこと、ピラルクーやタンガニーカ湖のシクリッド、アジア産のコイ科魚類など、本当に様々な魚類を見ることができます!

それだけでなく、国内希少種のハリヨの保全など展示案内は見ているだけで非常に勉強になります
何よりも生息環境展示が素晴らしかったです!!

淡水魚好きな人はぜひ行ってみてください☆彡

それでは、本題の琵琶湖採集の報告です~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


アカハライモリ Cynops pyrrhogaster

今遠征で最初に採れたのはイモリでした(@_@;)
沖縄でシリケンイモリはたびたび見ていましたが、アカハライモリを採集したのは初めてかもしれません。
冬の早朝採集だけあって、ほとんど動いてませんでした。
起こしちゃって、ごめんね(。-人-。)


ウツセミカジカ Cottus reinii

多分、ウツセミで合ってるはず。
この個体以外にもたくさん採れましたが、圧倒的に大きかった。
おそらくMaxサイズに近いと思います(;゚Д゚)


トウヨシノボリ Rhinogobius sp. OR

オウミヨシノボリと呼ばれていた個体群です。
尾柄部の橙色が鮮やかで、ヨシノボリ類で一番好き。
地元のシマヨシ感覚でたくさんいたので、目の保養になりましたわ(*´▽`*)


ウキゴリ Gymnogobius urotaenia

これは、地元でもよく見るハゼですね~
第1背鰭の黒斑が明瞭で、ちゃんと本種だってわかりますね!
普段見る個体よりもまだら模様が明瞭で、エキゾチックな印象だった。


カワムツ Candidia temminckii

ぶっちゃけ、この手の魚は違いが全く判りません(´・ω・`)
地元でも採集できますが、アユなどと一緒に持ち込まれた国内外来種らしいので、在来の魚を採集したのは初めてです!


ウグイ Tribolodon hakonensis

これもコイ科でまとめてきた魚ですね。
ちゃんと観察してみると、鱗が細かく銀色できれいな清楚系って感じ。


ニゴイ類

地元でもよく見かけるコイ科魚類。
しかし、ちゃんと観察したことがなかったので、体側に黒斑が出るなんて知らなかったわ。
ブサ顔だけど、胸・腹鰭がオレンジでオシャレな感じ。


オオクチバス

残念ながら、ハゼ・カジカを除けば最も多く採れた魚だった。
非常にかっこいい魚ではあるが、固有種の宝庫 琵琶湖で採れてしまうのは非常に悲しいな。
これ以上増えないことを祈り、〆てから川に流しました。



カネヒラ Acheilognathus rhombeus

おおぉぉ!タナゴの仲間 初採集です!!
こういう魚は、"タナゴ類ほぼ絶滅"県や南西諸島では見れないのでマジで嬉しい(≧▽≦)
タナゴ類の中でも遊泳力が強く大型化するため、オオクチバスなどの食害を免れたのか、絶滅危惧に指定されていないらしいですね。



テナガエビ Macrobrachium nipponense

いやぁ、琵琶湖は全然エビがいなかったです(;^_^A
一応、スジエビやカワリヌマエビ属も採集できたのですが、個体数も少なくエビ屋にとっては少々物足りなかったですね...
ちなみに、琵琶湖産の個体群は霞ケ浦から移入された淡水湖型とされており、国内外来種の可能性が高いです。


こんな感じで、琵琶湖遠征の採集報告を終了します~(^o^)

今回の遠征は、採集だけでなく水族館琵琶湖博物館に行ったり、美味しいご飯を食べたりで旅行みたいだったので、あまり採集してませんでしたね(;^ω^)

あと初めて18きっぷでの遠出での感想ですが、コスパは非常に良いけど移動でもめっちゃ疲れました...
採集ポイントは都合よく駅の近くにはありませんし、何よりも長時間座っているのもかなり辛いです。
天下の東海道線JR東海管轄になったら3両編成トイレなしで、マジでふざけるなって思いました(笑)

とりあえず、個人の意見としては琵琶湖に採集しに行くなら車が良いと思いました!
参考までに~

長くなりましたが、生き物屋の皆様今後ともどうぞよろしくお願いします~

▼ホームページはこちら▼ ebina-1.hatenablog.com